ishinerデンタル 歯科用品・技工材料・機械通販サイトです

メール:jp.ishinerdental@hotmail.com 電話番号:86-023-62535604
顎の総義歯

 顎の総義歯(総入れ歯)はガタガタして安定しないものです。それを安定させて吸着する総義歯を作製できるとされるセミナーを東京で2日に渡って勉強してきました。その内容を忘れないようにするために、記録として書きました。専門的内容ですので、一般の方がお読みになってもわからないと思います。

大きな特徴

1.診査のポイントは、顎堤の形態、舌下ヒダ、後顎舌筋下、レトロモラーパッド

2.精密印象は、蝋堤を作製して咬座印象としてとる。

3.蝋堤を作るスナップ印象は、無圧印象とする。

4.スナップ印象の時に、決して開口状態でとらない。

5.封鎖は、レトロモラーパッドの奥と舌下部でも達成される。

6.決して大きな義歯ではない。

7.後顎舌筋かには、2ミリ程度いれる。

8.義歯の形態は、粘膜が封鎖しやすい形に研磨面をする

9.舌の置き場所、頬粘膜が入り込みやすい床後方形態。前歯部直下を凹部にする

10.レトロモラーパッドと上顎結節部の義歯の間隙は5ミリ以上とる

11.レトロモラーパッドは完全に覆うが、長いのはダメ。ぎりぎりで止める。

 

診査診断:舌下部が深いほうが吸着しそうな気がするが、それは誤りで口腔内を前方から見て、舌下ヒダが柔らかくみえる位の方が吸着しやすい。スナップ印象:下顎は、既成トレーを改造したものでアルギン酸印象。50ミリリットルのシリンジに、下顎の印象を採るにはやや柔らかすぎる程度の調度で左舌側から右舌側、右頬側、左頬側に一気に注入。この時に、レトロモラーパッドを必ず覆う事が必要。トレーを入れてからは、乗っける感じで決して圧迫してはいけない。

 

頬の部分は概則から撫で上げる。それから必ず閉口状態の部分で待つ。手は離してよい。上顎は通常の方法でスナップ印象をとる。そして、下顎はハイドロマーカーペンで印象面に直接外形を書く。舌側は鉛筆の腹で書く。頬側は、一番高い部分をマークする。レトロモラーパッドは、洋梨型にしっかり記録する。

 

次のページ:白色斑状病変
前のページ:歯並びの悪い人

より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com