ishinerデンタル 歯科用品・技工材料・機械通販サイトです

メール:jp.ishinerdental@hotmail.com 電話番号:86-023-62535604
口臭チェック&口臭の対策

大事な商談や大切なデートなど、ここ一番の場面で気になる口臭。エチケットとして、少しでも和らげておきたいものですね。今回は、簡単な口臭リスクのチェック法と、対策法をご紹介します。口臭の成分は有毒ガス!? 人の口臭が気になる理由

口臭の原因には、少ない成分でも、人が敏感に反応してしまう揮発性の臭い物質が含まれていますあまり知られていませんが、口臭の原因となる成分は、硫化水素、アンモニア、メチルメルカプタン、アセトン、インドールなど、とても口の中で発生するとは思えないものばかり。

どんな生物でも、体内に吸い込んだ空気を、澄み切った状態で吐き出すことなど出来ません。外の空気を取り込み、体内の不要なものを吐き出すのが普通なのです。

また実際はさほど口臭がしないのに、自分の口臭が他人に不快感を与えてしまうと感じることを「自臭症」と呼びます。女性が男性の10倍多いといわれています。自分で「口臭が気になる」のと、実際に「口臭がする」のは、大きな違いがあります。

唾液の中にはアミラーゼという消化酵素が含まれていて、でんぷんを分解してくれます。適度な粘り気があるため、パサパサした食べ物であっても胃まで到達させることができます。唾液は水分がほとんどなので、食べ物が溶けやすく、味覚を強めます。そして、食べ物のカスを取り除いたり、プラークの増加を抑えます。唾液の中の抗菌作用が微生物に対抗し、口臭を防ぎ、超音波スケーラー歯と歯茎の健康を保つために活躍をしているのです。

人害を及ぼす口臭を予防するには、歯のケアが欠かせません。歯のケアとは、磨き残しのない「正しい歯磨き」をマスターすることに他なりません。「僕は、毎日、十数分磨くから磨き残しがないよ。」そんな人でも、歯磨きの方法が間違っていると信じられないくらい磨き残しがあるのです。

伝統的歯磨き法に、歯科機器で縦磨き、横磨きなどがありますが、今では、ローリング法、バス法、スクラッピング法などがあり、どれか一種類ということではなく、自分の歯並びや歯の形状に合わせ、数種類の歯磨き方法を試しつつ、自分なりの方法を編み出す必要があるようです。もちろん、歯科医等の指導が必要です。虫歯になってから慌てるのではなく、歯の予防の意識を高く持ち、歯科医の先生に相談することをおすすめします。

 

次のページ:歯の矯正中の食事
前のページ:保険制度と歯科の関係

より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com