日本人中高年者の約9割が歯周病、歯槽膿漏になっているといわれているくら日本人に多い歯の中の病気です。
中高年だけではなく10代〜20代の若者にもすでに歯周病や歯槽膿漏の予備軍ともいわれています。歯周病は、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けてしまう病気です。昔は「歯槽膿漏」と呼ばれることが多かったのですが、今では「歯周病」という呼び方が一般的になっています。口腔内カメラでよく検査しよう。
若いときに歯を失うのは虫歯が原因であることが多いのですが、40代を過ぎてから歯を失う最大の原因はこの歯周病です。日本は「歯周病大国」と呼ばれており、35歳以上の約8割が歯周病だと言われています。歯周病には痛みなどの自覚症状がほとんどありません。そのため、気が付いた時にはすでに手遅れになってしまっていることが多いというのが、歯周病の最も恐ろしいところです!(歯周病はサイレントキラー「静かな殺し屋」とも呼ばれています!歯槽膿漏は厄介なことに自覚症状がほとんどなく、また進行が遅いため症状が軽い段階では大体の人は歯槽膿漏を放置しがちです。超音波スケーラーは大事です。
そのまま歯槽膿漏を放置していると歯の土台である歯槽骨がボロボロになってしまいます。歯槽膿漏の末期になると歯はグラグラになり食べ物を噛むときに痛みを感じるようになります。
最終的には食事を満足にできなくなってしまい歯をとらなくてはならなくなってしまいます。歯槽膿漏の怖いところは食事ができなくなり歯がなくなるということだけではなく体のさまざまな臓器に悪影響を与えてしまいます。
歯槽膿漏の症状がない、または歯槽膿漏を軽く考え後でと放置していると後で取り返しのつかないことになってしまします。ここで歯槽膿漏について述べてみたいと思います。
歯槽膿漏の言葉の由来は歯ぐきの中で歯の根っこを支えている歯槽骨のあたりから、膿が漏れ出してくることから、一般的にはそう呼ばれるようになってきました。現在、歯科医には辺緑性歯周炎または歯周病と呼ばれています。
歯槽膿漏とはつまり歯ではなく歯のまわり歯ぐきの病気というわけです。 重度の歯周病やひどい歯槽膿漏は歯槽膿漏の菌によってのみ起こると考えている方が多いと思いますが、実は歯周病・歯槽膿漏や、歯周病・歯槽膿漏に似た症状が起こる原因には、歯槽膿漏の菌以外にも、いろいろな原因があります。 詰め物や被せ物は、ほとんどの場合、最初は噛み合わせが高く作られてきて、それをお口の中で、高さを合わせて入れます。
ところが、詰め物や被せ物をほんの少しでも、噛み合わせが高いまま入れてしまうと、その歯や噛み合わせ側の歯が刺激を受けて、歯周病・歯槽膿漏に近い状態になる場合があります。
-
歯科開口器・マウスオープナー(C型)20個入
販売価格 3,900円
-
LED光重合器 照射器 1500mw(ワイヤレス)
販売価格 4,600円
-
歯科用双眼ルーペ3.5X拡大鏡 &ポータブルLEDヘッドライト
販売価格 9,600円
-
歯科用ホワイトニング装置・セルフホワイトニング用機器 KY-M208A(土台付き)
販売価格 67,300円