歯はなぜ黄色くなってくるのでしょうか。歯の変色の原因は大きく分けて歯の内側からのものと外側からのものに分けられます。または外因性のもの、内因性のものの二つに分けられます。変色歯の治療にはホワイトニングと補綴治療の二つの方法があります。歯が変色する原因はさまざまですが、抗生物質の摂取や神経を抜いたことによるものなど、ホワイトニングでは改善しないケースも多く見られます。
若い頃はもっと白かったのに、どうして、こんな黄色みを帯びてきたのだろう…?気になる歯の黄ばみの原因は大きく分けて2つあります。ひとつは、加齢によるもの。歯の表面は半透明のエナメル質で覆われていて、その下に象牙質という黄色い層があります。年をとるにつれて、エナメル質は少しずつ薄くなっていき、象牙質の色は、だんだん濃くなってきます。その結果、エナメル質から下の象牙質の色が透けて、黄色っぽく見えるようになってくるのです。
テトラサイクリンとは、前歯または前歯に茶褐色、あるいはグレー状のラインが入るのが特徴です。幼少期に抗生剤を服用した抗生剤の副作用と思われます。残念ですが、ホワイトニングでの効果は見られません。テトラサイクリンの治療は、ラミネートべニア法で行います。加齢、食べ物、喫煙により黄色みを帯びた歯はまったく問題なくホワイトニングで白くできます。神経を抜いた歯は、ウォーキングブリーチという方法で内側から白くすることが可能です。
一方、テトラサイクリンによる変色の場合は、歯の先端部分なら、変色をある程度薄くして、目立たなくすることは可能ですが、歯のつけ根の部分、歯頸部はエナメル質が薄いためホワイトニング剤が効きにくく、その部分の茶色い帯を消すことは至難の技です。ただ、どこまで効果が出るかは、実際にやってみないとわからない面もあるのでホワイトニングに力を入れている歯科で相談してみましょう。
-
歯科開口器・マウスオープナー(C型)20個入
販売価格 3,900円
-
LED光重合器 照射器 1500mw(ワイヤレス)
販売価格 4,600円
-
歯科用双眼ルーペ3.5X拡大鏡 &ポータブルLEDヘッドライト
販売価格 9,600円
-
歯科用ホワイトニング装置・セルフホワイトニング用機器 KY-M208A(土台付き)
販売価格 67,300円