ishinerデンタル 歯科用品・技工材料・機械通販サイトです

メール:jp.ishinerdental@hotmail.com 電話番号:86-023-62535604
むし歯が発見されたら

むし歯が発見されたら、一般的にはその部分を除去し、歯によく接着する材料や金属で埋めて元の形にもどします。なお、初期のむし歯の取り扱いとして、要観察歯(CO(シーオー))という考え方が導入されています。従来、初期のむし歯と診断されていたもののうち、放置すればむし歯に進むおそれがあるけれども、検査の時点では処置する必要はなく、定期的に観察する必要のある歯のことをいいます。そのままの状態でむし歯に進まない場合も多いので、すぐに歯を削って詰める必要はありません。


歯が大きく壊れ、歯髄にまで達しているため、歯髄をとる(抜髄ばつずい)処置をしなければいけません。抜髄処置は、きれいに歯髄を取り除くことが重要となります。そのため、歯髄を取り除いて空洞となった部分を洗浄し、消毒し、防腐剤や殺菌剤を詰める処置を何度か繰り返す必要があります。歯髄をきれいにとる処置が終了すれば、壊れた歯を再現するかぶせものを作っていきます。そのためにはまず、空洞の部分の型(印象)をとって作った土台(コア)を入れます。その後、壊れた部分の歯を再現したかぶせもの(クラウン)をその土台に接着材料(セメント)でつけます。クラウンは金属が多いですが、前歯では見た目を考慮して、表面だけを歯科用レジンにすることがほとんどです。

この状態までむし歯が進んでいると、時には激しい痛みを感じることもあります。また、見た目でもハッキリとむし歯だと認識できます。この段階の治療は非常に複雑で大変ですので、少しでも治療が簡単に終わるよう、早めに歯科医院へ行きましょう。プラーク(歯垢)を除去した歯の表面に高濃度のフッ化物を塗布すると、酸に溶けにくい強い歯になります。とくに、子供の場合は、生えて間もない歯に対して行うとより効果的です。定期的に塗布するようにしましょう。ただし、フッ素塗布の間隔については、年齢やお口の状態によって異なるので、歯科医院で相談しましょう。

 

よい多くの歯科材料歯科機器はjp.ishinerdental.comでご覧ください。

 


より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com