歯はどんな色
歯の色は、半透明な乳白色のエナメル質と薄い黄色や黄褐色の象牙質、 血液が流れていて赤い色をした歯髄の3つの色が混ざり合って見えている 色です。その為、同じ人の歯でも場所によって、歯の色が若干変わってきます。
つまり、生来の歯の色は「似合う色」であり、そのままの色が一番。自然な歯の色は、目や肌を美しく見せると同時に、顔だちをひきたて、他の似合う服の色とも配色がうまくできる合理的な色、というわけです。
前歯の先端の部分は、象牙質も歯髄もないので他の部分に比べて透明感があり、歯ぐきに近い部分は、エナメル質が薄いため黄色が強く出てきます。また、皮膚の色や髪の毛の色が人それぞれ違うように、同じ日本人でもエナメル質の厚さや象牙質の色の濃さによって歯の色は、個人差があります。
永久歯が作られる時期にテトラサイクリン系の抗生物質を服用していた場合、歯の色が帯状に変色することがあります。 薬を服用した時期、期間、量によって変色の程度は変わってきます。軽度から中等度の方には、漂白が可能です。人によっては効果の見られないとこもあります。
フッ素の過剰摂取(歯磨きのペーストに入っているぐらいならまったく問題になりません)でも歯に白斑が見られることがあります。 この場合にはほとんど漂白の効果は得られません。 エナメル質の表面を一層削り、白いシェルを接着させるラミネートベニアと言う方法で白くすることは可能です。
より多くの歯科機器と歯科材料の情報はjp.ishinerdental.comでご覧ください。
より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com
おすすめ商品
-
歯科開口器・マウスオープナー(C型)20個入
販売価格 3,900円
-
LED光重合器 照射器 1500mw(ワイヤレス)
販売価格 4,600円
-
歯科用双眼ルーペ3.5X拡大鏡 &ポータブルLEDヘッドライト
販売価格 9,600円
-
歯科用ホワイトニング装置・セルフホワイトニング用機器 KY-M208A(土台付き)
販売価格 67,300円