ishinerデンタル 歯科用品・技工材料・機械通販サイトです

メール:jp.ishinerdental@hotmail.com 電話番号:86-023-62535604
知覚過敏の原因

 知覚過敏の原因で最も多いのは、間違ったブラッシング方法によって歯がすり減ったり、歯ぐきが下がって歯の根っこが出てきてしまうことによって知覚過敏になってしまうというものです。

この場合には、超音波スケーラー)正しい歯磨きの方法を覚えることが最も重要になります。
正しい歯磨きを行うことによってこれ以上歯が削れたり歯ぐきが下がったりするのを防ぎ、さらに歯の再石灰化を促進することにより知覚過敏が改善されます。また、歯磨きを行う際に知覚過敏用の歯磨き粉(シュミテクトなど)を使用すると効果的です。
それでも痛みが無くならない場合には、歯科医院で専門的な治療を受ける必要があります。

知覚過敏は歯の表面部分のエナメル質が何らかの原因で傷つき、削れてしまう事によって象牙質が露出し、象牙質にさまざまな刺激が加わって、象牙細管歯髄神経脳に刺激が伝わり、「ズキン!」といった歯がしみる症状へと繋がります。
ですので知覚過敏の直接の原因は「エナメル質が傷つき、削れた結果、象牙質が露出してしまう」こととなります(そのため知覚過敏は『象牙質知覚過敏』と呼ばれています)。
そして露出した象牙質に、冷たい(温かい)飲食物
甘い物歯垢(プラーク)歯ブラシ酸などの刺激が加われば、「ズキン!」、「キーーーン!」、といった歯がしみる症状となるのです。

意外に身近な知覚過敏

冷たいものを口にしたときに歯がシミる、これは知覚過敏の代表的な状態です。その原因について一般的にあまり知られていません。実は、身近な生活の中にもその原因が潜んでいるのです。

例えばストレスの多い現代の生活。気がつくと歯を強く噛みしめているときはありませんか?かみ合わせや歯ぎしり等で歯の一部に負荷がかかる状態が続くと、表面を覆っているエナメル質に細かいヒビが入ることがあります。また、間違ったブラッシングでもエナメル質がはがれてしまいます。

歯の表面を覆って象牙質を守っているこのエナメル質が誤ったブラッシング等によってはがれてしまうと、根管治療)象牙質が露出してしまいます。そのほか、プラーク(細菌のかたまり)が原因で起こるムシ歯や歯周病等により歯グキが下がったり、また最近では過度のホワイトニングが引き金となったりして象牙質が露出するケースも出てきています。

露出した象牙質にある象牙細管を通じて、歯髄(歯の神経)に直接刺激がいくために、歯に瞬間的な痛みが生じるのです。これを知覚過敏といいます。

 

次のページ:親知らずの基礎知識
前のページ:虫歯は薬で治る

より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com