口臭は口腔内の問題だけで発生するのではありません。胃の病気によって、口臭が発生する場合があります。胃が悪いと口臭が発生すると聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
イメージとして、胃から発生した臭いが、口から臭うと考える方が多いと思いますが、口臭は胃から発生することはありません。
胃と食道は、胃の内容物が逆流しないよう下部括約筋で閉じられています。物を飲み込む時だけ、下部括約筋が開くため、通常の呼吸で胃の臭いが逆流することはありません。胃が悪いために口臭が発生するというのは、たまに耳にすることが有りますね。ですが、本当にそれは事実なのでしょうか。さて、本日は、口臭の原因になると言われる胃の病気についてのお話をしてみたいと思います。
胃が原因の口臭に関しましても、それなりに口臭対策は有ります。とりあえず、一とき的な口臭対策は、しっかりとした歯磨きや、マウスウオッシュ、口臭用スプレなどが良いですね。
胃が悪い場合では、ガム、キャンディ、ミントなどをむやみに食べない方が良いでしょう。一口に、胃が悪いと言いましても、その原因や症状はさまざ迄す。
何かのきっかけで少量の気体が逆流する(げっぷ)ことはあっても、常時口に口臭の元となる臭いが戻ってくることはないとされています。口臭のほとんどは口の中に原因があります。じつは胃の調子が悪いと、唾液の分泌量が低下するということがあります。唾液の分泌量不足は口腔内の洗浄力不足につながります。お口の中が洗浄不足になると、当然汚れ(食べかすなど)が残ってしまい、それが口臭の原因となります。胃腸が悪いときの口臭対策としては、早めに胃腸の具合をよくしてあげることも重要なことです。胃腸の不具合が口臭の原因になることもありますが、多くの口臭は口の中に直接の原因がある場合がほとんどということを念頭においておきましょう。また、腸内環境が悪いと、同様に口臭が発生する原因となります。腸内には、大量の細菌が存在し、食べ物の消化、吸収を助けています。腸の中には、善い細菌(善玉菌)と悪い細菌(悪玉菌)がいて、悪玉菌が増えると、体臭に関わってきます。腸内環境の悪化は、口臭だけでなく、おならが臭くなる、体臭が強くなるなどの原因となります。超音波スケーラーは大事です。
-
歯科開口器・マウスオープナー(C型)20個入
販売価格 3,900円
-
LED光重合器 照射器 1500mw(ワイヤレス)
販売価格 4,600円
-
歯科用双眼ルーペ3.5X拡大鏡 &ポータブルLEDヘッドライト
販売価格 9,600円
-
歯科用ホワイトニング装置・セルフホワイトニング用機器 KY-M208A(土台付き)
販売価格 67,300円