ishinerデンタル 歯科用品・技工材料・機械通販サイトです

メール:jp.ishinerdental@hotmail.com 電話番号:86-023-62535604
知覚過敏に関する情報

知覚過敏の原因で最も多いのは、間違ったブラッシング方法によって歯がすり減ったり、歯ぐきが下がって歯の根っこが出てきてしまうことによって知覚過敏になってしまうというものです。

この場合には、正しい歯磨きの方法を覚えることが最も重要になります。正しい歯磨きを行うことによってこれ以上歯が削れたり歯ぐきが下がったりするのを防ぎ、さらに歯の再石灰化を促進することにより知覚過敏が改善されます。また、歯磨きを行う際に知覚過敏用の歯磨き粉(シュミテクトなど)を使用すると効果的です。 

知覚過敏の症状で特徴的なのは、「キーン」という鋭い痛みであり、さらにその痛みは一過性で、冷たい水や摩擦などの外来刺激によって誘発されるということです。また、知覚過敏の場合は高頻度でが見られることも特徴の一つです。何もしていないのにズキズキ歯が痛い場合や、刺激を除去しても痛みが長引く場合は、知覚過敏ではなく虫歯など、他の病気が原因である可能性が高くなります。 

歯の根元はもともとエナメル質が薄く、歯ぐきで覆われている部分はエナメル質がありません。ですから、歯ぐきが下がってくると象牙質が露出してしまい、しみると感じるのです。歯ぐきが下がる原因は歯周病です。歯周病菌による炎症で歯ぐきが痩せ、下がってしまうのです。ですから、歯ぐきが下がったことによる知覚過敏は、歯周病のサインであるともいえます。 外圧的な欠けの要因には、歯の食いしばりや、歯ぎしりがあります。スポーツや力仕事をするときの食いしばりや、睡眠中の歯ぎしりなどで、歯に圧力がかかって欠けてしまうのです。また当然のことですが、歯は、毎日食事をするたびに使っています。硬いものを食べたりすると歯に力が加わり、その圧力によってエナメル質が欠けることもあります。 
その結果、象牙質が露出してしまい、「しみる」のです。このタイプの知覚過敏は、歯と歯ぐきの境目あたりが楔のように欠ける「楔状欠損」が見られることが多くあります。  

今でも歯科医は、ブラッシング圧にだけこだわって説明するところが多く、患者さんも何か特別な力加減をして磨かないと効果がないように感じて、電動歯ブラシを購入する方もいるように見受けられます。ブラッシングの圧力や歯磨き剤(歯科材料)について配慮することは、まったく無意味なこととは言えませんが、極度な心配をすることはありません。強く磨けばいいというものでもありませんが、ビクビクしてブラッシング圧が弱くなり過ぎるぐらいなら、いっそのことブラッシング圧など考えずに普通に磨く方がよほど正しい磨き方に近いと思います。一番重要なのは、正しい位置にブラシの毛先を当てることであって、ブラッシング圧を気にすることではありません。とにかく、決してブラッシング圧や歯磨き粉で歯が削られて知覚過敏になっているわけではないことは頭に入れておいてください。口腔内カメラでよく検査しましょう。 


より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com