ishinerデンタル 歯科用品・技工材料・機械通販サイトです

メール:jp.ishinerdental@hotmail.com 電話番号:86-023-62535604
舌苔とその臭いについて

舌苔の存在については、古くは江戸時代、遊郭の遊女はエチケットとして、クジラのひげのブラシで舌苔を除去していたとか。遊女だけでなく、歌川国貞「舌掃除する婦人」の浮世絵にあるように、一般の女性の間でも舌苔除去はエチケットとしてやっていたようです。古代中国の北方民族も口臭衛生として、舌みがきの道具により舌掃除を行っていたという記録があります。また、インドでも、舌苔取りを昔から日常的にやっているようです。インドでは子供の頃から舌を磨く習慣が当たり前で、現在でも皆日常的によくやっていようです。

インドではどういう風に舌を磨くかというと、チタンなどのU字型の金属のヘラで舌奥から舌苔を掻き出すそうです。インド古来の医学アーユルヴェーダの考えでは、夜寝ている間に舌に溜まった舌苔は体の老廃物であり、体に有害なので、朝一番に舌苔をきれに全部落として捨てて体の中には絶対入れない、体の中に入ると病気になったり抵抗力が落ちたりする、という考えだそうです。老廃物=つまり、便などと同じように考えているわけですね。ケアをしてあげないとすぐに白くなっているので、自覚がある人は試しに鏡の前でベーっと舌を出して確認してみるといいと思います。超音波スケーラーは大切です。

食べ物以外でも、体調が優れない時や不規則な生活が多いとき、緊張状態で唾液量が激減し口内が乾いている状態には、特に舌苔がつきやすくなります。ですから薬を飲む時に、副作用に口の渇きとかいてあったら、舌苔がつきやすくなるということになりますね。

口臭の原因のひとつに口の渇きがありますが、あの意味は、口が渇いと舌苔がついてしまい、それが口臭の元になる、という意味なのかもしれませんね。

舌苔の色は白と限ったものではなく、黄色や黒といった舌苔もあり、黄色ならタバコが多いとか、黒なら抗生物質の影響だと分かるわけです。歯科x線は便利です。

口臭や歯周病や虫歯もない快適な口内環境を維持していくためには何をすべきでしょうか。まずは、丁寧に歯を磨くことです。食後はすぐに歯磨きをするというのは行われていますが、実際に毎回歯磨きをするというのは大変かもしれません。そのような時は、夜に一回、時間をかけてゆっくり丁寧に磨く時をつくりましょう。喫煙している方は、口内に悪い影があります。口臭にもつながりますし、歯にも悪いため、禁煙をするのもひとつの方法です。更に生活習慣の改善をすることも大切です。間食を無くし、夜ふかしをしないことです。これらも口内環境を良くするためには大切なことです。口内ケア商品もたくさんありますので、これらも併用しながら、口臭をなくしていくようにしましょう。 

次のページ:舌苔の除去
前のページ:口角炎の症状

より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com