ishinerデンタル 歯科用品・技工材料・機械通販サイトです

メール:jp.ishinerdental@hotmail.com 電話番号:86-023-62535604
口角炎の治療

口角炎とは、さまざまな原因によって、口角部の亀裂、びらん、潰瘍、または痂皮(かさぶた)を形成する非特異的な炎症性疾患です。原因には、レンサ球菌やブドウ球菌、カンデイダなどの真菌が原因である場合と、ビタミンB2、B6、ニコチン酸などのビタミン欠乏による場合、唾液の性質や機械的損傷による局所原因説などがあります。いずれにせよ、全身的および局所的原因によって、口角部に細菌または、真菌の生存に好適な条件が与えられた時に発症すると考えられています。

小児の口角炎では、ブドウ球菌ないし連鎖状球菌の感染が、成人の口角炎では全身的ないし、局所的な原因によるカンジダの感染が関係することが多いといわれています。歯科x線でよく検査しましょう。
全身的な要因としては糖尿病、鉄欠乏性貧血、悪性貧血、ステロイド剤ないし抗生物質の長期投与など、一般にビタミンB群の欠乏をきたす疾患が誘因になります。 

口角炎は口の周りにできる疾患のため、ヘルペスと間違える人も居ますが別の疾患です。ヘルペスのウイルスが原因で口角炎になることもありますが、その他の原因としては乾燥やよだれの刺激、カンジダなど細菌、ビタミン欠乏などが原因ではないかと言われています。原因菌を調べる培養検査や、採取した組織を顕微鏡で見る検査で落体を確認して診断します。  

口角炎のおこっている部位を清潔にして、乾燥させるようにすれば治ることが多いものです。口角炎が重症の場合は、抗生物質やカンジダに有効な薬剤を塗布し、全身的な病気がある場合は、その治療が必要です。口角炎になった場合の治療法としては軟膏を塗ったり、抗生剤を投与してもらったりして治す以外にもビタミン補給で症状を改善させたりするそうです。

特にビタミンB2が不足すると口角炎になり易いため、ビタミンB2を積極的にとると良いそうです。その他、ビタミンCも治癒力を高める効果があるため摂取すると早期回復が期待できるようです。症状にあった治療法で対処していきましょう。超音波スケーラーは必要です。

胃の調子が悪いときというのは、急性、慢性の胃炎、潰瘍などがあると当然調子悪くなるときがありますよね。私の場合は潰瘍持ちですので、少しからだが 疲れてきたり、極度でなくてもストレスを感じることが多いと、徐々に胃の調子が悪くなります。これは東洋医学では胃と脾臓の消化器は口から始まるので、 口の両端部(口唇部)は消化器の始まりで、そこがただれや荒れると胃と脾臓がよくないと考えられています。私の症状と見比べると、まさにピッタシかんかん という感じですね。それらは漢方で治療すると改善するとあります。ただ漢方は薬ではないので、時間が掛かります。しかし、薬のように副作用はありません。 個人的には好きですね。 


より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com