ishinerデンタル 歯科用品・技工材料・機械通販サイトです

メール:jp.ishinerdental@hotmail.com 電話番号:86-023-62535604
舌苔の基礎知識

熱っぽい時など体調が良くない時は舌が全体的に白くなる事があります。また、それ以外でも黄色っぽくなる事もあります。これは舌苔というものが付着していることによる現象です。(歯科機器)しかし、これはあってもおかしくないもので、健康な人でもうっすらと白い状態になっています。それが健康を損なうことで変色をすることがあります。その原因は体の抵抗力が弱くなることです。その為に苔が繁殖しやすくなり白っぽくなるのです。

また舌苔が全くない状態でもあまり健康とは言えず、色々な病気の原因となることもあります。舌が真っ白になった時には体の異変を疑って栄養バランスが偏らないように注意しましょう。 

口臭の原因には唾液の分泌量の低下も挙げられますが、ストレスや睡眠不足、朝食を抜くなどすると唾液の分泌量が低下し口臭を引き起こしやすくなります。
口臭予防をするにあたって忘れてはいけないものに舌苔(ぜったい)というものがあり、字のまま読むと「舌の苔(こけ)」ですが、舌の上を鏡で見てみると白いものが付着しています、これが口臭の原因ともなる舌苔です。

 

舌苔には食べ物のカスやコーヒー、ヤニなどが溜まりやすく口臭の元となりますので、口臭予防のためには舌苔も綺麗にして清潔を保つことが必要で、口臭予防に舌苔を歯ブラシでゴシゴシとこすっている人もいるでしょうが、あまりおすすめできませんし、舌苔は取り過ぎも良くありませんので、口臭予防を考えるなら指にガーゼなどを巻いて軽く舌の上をこする程度で十分です。超音波スケーラーは大人気です。

 

舌は粘膜でできていますが、粘膜が弱い人は、舌の健康にも影響があるかもしれません。舌の健康を保つには、その源となる栄養素を摂取し、粘膜自体を強くする必要があります。粘膜を強くする栄養素には、ビタミンB2、B6、ビタミンAがあります。これらを多く含む食品には、豚肉等の肉類、レバー、うなぎ、牛乳があります。粘膜が弱い人は、これらの栄養素を含む食品をあまり摂取しないことが、その原因なのかもしれません。

 

健康のためにも、なるべくこれらの食品を摂取するようにしましょう。 

 

 

 

次のページ:口臭予防は舌苔も綺麗
前のページ:舌苔の除去の方法

より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com