ishinerデンタル 歯科用品・技工材料・機械通販サイトです

メール:jp.ishinerdental@hotmail.com 電話番号:86-023-62535604
歯石と虫歯の関係

 最近では、オーラルケアの一環として、病院などで定期的に歯石を取ることが一般的になりつつあります。でも定期的な歯石取りを行なっていたのに、虫歯が出来ていたなんていう経験はありませんか?

歯石は唾液中のカルシウムなどが歯の表面に沈着して石灰化したため、石のようにに硬くなった状態です。

実は硬い歯石よりも柔らかい歯垢の方が、細菌は活動的になっているのです。そのため歯石が歯に付いたからといって歯石のすぐ下の歯に虫歯の穴が開くことはめったにありません。

 

虫歯は、歯石よりもずっと柔らかいプラークと呼ばれる細菌の塊などが歯に付着して、歯の表面を溶かして内部に穴を開けます。特に歯と歯の間など歯ブラシなどが届きにくい場所などはプラークが少量でも、長期間付着すると虫歯になってしまいます。虫歯の原因は、歯石ではなく、歯に付いたプラークが原因なのです。皆さんが定期的にクリーニングしている歯石は、歯の根元の部分(歯と歯茎の境目)に付着します。歯石の表面は、歯に比べて、ざらざらとしているために、歯周病菌などが繁殖する絶好の住みかとなります。

 

そして歯石の表面が歯茎に接触すると、そこから歯周病菌の影響で歯茎が炎症を起こし歯周病へと進行していきます。

 

もし歯石が歯に付いていても歯茎にまったく接触していなければ、歯周病にはなりません。しかし歯石はほとんどの場合、歯と歯茎の境目付近に出来てきます。このため歯周病予防のために歯石取りは大変重要になってくるのです。


より多くの歯科用品をお探しならjp.ishinerdental.com