歯並びに悩んでいる方はセラミックで歯の修復をおすすめます。短期間に歯並びを矯正することができます。ここではセラミック治療に向けの方、治療説明、通院回数をまとめました。
セラミックとは、歯の修復に用いられる陶器によく似た陶材のこと。耐久性や色調の再現性、光沢ともに優れているのが特徴です。今までは、歯のかぶせものは金属色が一般的でしたが、オールセラミックを使えば自然な歯の色を表現できます。短期間できれいな歯並びにすることができます。またオールセラミッククラウン法は今までの金属を使用した治療のように歯茎が黒ずんでくることはありません。
• 出っ歯で悩んでいる
• ねじれで悩んでいる
• 八重歯で悩んでいる
• 受け口で悩んでいる
• 差し歯の色が合わず悩んでいる
• 前歯の虫歯で悩んでいる
• 歯並びが悪く悩んでいる
• 元々歯の色が悪く悩んでいる
• 歯茎の黒ずみで悩んでいる
• 銀歯を白くしたい
おおよの通院回数 4回
すきっ歯や、形の悪い歯、ホワイトニングでは落ちない強度の着色や薬物による変色に対しては、この方法が最良です。歯の表面を700μmだけ削り、その上に薄いセラミックのシェルを貼り付けます。治療は2回で完了します。
• すきっ歯で悩んでいる
• 歯が欠けて悩んでいる
• 小さい歯で悩んでいる
• 前歯の虫歯で悩んでいる
• 元々歯の色が悪く悩んでいる
• 前歯にすき間が空いているのをラミネートベニアで治しました。
おおよそ通院回数 3回
ハイブリッドセラミックとはセラミックの粒子を特殊な樹脂で固めたものです。セラミックの色調をのこしつつ、歯と同じくらいの硬さで、歯に優しいのが特徴です。
歯の色で悩んでいる
治療説明:奥歯にある銀の詰め物を、ハイブリッドセラミックにすることで、自分の歯に合ったきれいな色調になりました。
おおよその通院回数 2回
ハイパワーの炭酸ガスレーザー(パナソニック社製)または、特殊な薬剤を使い、黒ずみを取り除きます。最初の2,3日は歯磨きの時に少し痛むこともありますが、あとはなんともなく、1週間目にはきれいなピンクの歯茎になります。
歯茎の黒ずみで悩んでいる
治療説明:上の歯茎が黒ずんでいるのを、痛みの少ないハイパワーの炭酸ガスレーザーを使い、メラニン色素除去し、きれいなピンク色の歯ぐきにしました。
おおよその通院回数 1回
あなたは今どんな口腔問題に悩んでいるの?上記説明に比べて、自分に合う治療方法をお選びください。