本格的な夏に迎えました。夏に冬瓜を皆さんにお勧めます。
冬瓜は、名前と異なり夏野菜ですスイカとともに利尿作用が高い食材です。
⑴冬瓜の効能(微寒で肺経と大腸経と膀胱経に働く)
①清熱解毒
熱中症や暑気あたりによい。
②利尿
浮腫み、尿量の少ない人、水太りによいので、冬瓜300gと赤小豆50gを煮る活用すると更によい。
③生津止渇
糖尿病の喉渇き対策や口渇によい。
⑵冬瓜の使用注意
①妊婦や胃寒の人か食べ過ぎないこと。
②火照り系の人には適さない
⑶冬瓜子の効能
冬瓜の種は、生薬名の冬瓜子と言いますので清肺化痰、排膿、利尿・消炎、去痰作用がありますので、内臓の化膿症(内癰)や熱痰による咳の時に食すると特に良いのです。
⑷調理
スープ等として食する時の味付けは、醤油より粗塩にして薄味にすること。
⑸顔のツルツル美白クリーム
①冬瓜100gを皮を剥き刻み各1カップの水と日本酒でドロドロになるまで煮込んだ後、広口蓋付き瓶に入れ冷蔵庫で保存します。
②毎晩寝る前に顔にぬると保湿効果により、しっとりツルツルで美白な肌になります。
歯科用品・歯科情報はjp.ishinerdental.comまで!!!