一生付き合っていくものだから、歯は大切にしていきましょう。
歯についての健康談初編にいろいろ話しました。今日も続編2でこの話題を続きましょう
〇キシリトールって本当に歯にいいの?
すっかりお馴染みになった成分「キシリトール」。
歯磨きの後にかむことで歯の健康維持に役立ちます。
どうせ噛むならキシリトール配合のものを。
歯科医専売商品もありますよ。
〇歯ぎしりの対策
自分では、なかなか気づくことのない「歯ぎしり」。
人から言われて「えっ!?」って思った事とかありませんか?
歯ぎしりって他の人が迷惑するだけでなく、
歯にも相当ダメージがあるんですよね。
早めのケアを心がけたいところです。
〇ドライマウスって?
温ったかくなってきて喉が渇く。
これは当然のことですよね。
でも、さっき、お水を飲んだばっかりなのに…とか、
口の中がネバネバする…といった症状はありませんか?
ドキっとしたあなたは要注意。
もしかしたら「ドライマウス」かもしれませんよ。
〇歯がしみる
別に冷たいものを食べたわけでもないのに、
奥歯にしみる…なんて経験は誰にでもあるはず。
しみる原因は、「知覚過敏」というのは有名な話ですが、
「知覚過敏」は、そもそも虫歯や歯ぎしりなどの、
SOSサインであることが多いんですよ。
放っておくと面倒なことになることも…
歯科販売専門店ishinerデンタル