月归档:六月 2013

虫歯になる4つの要素

多数の人が虫歯になる4つの要素毎日歯をみがいている。しかし虫歯はなくならない。それはなぜでしょう? 通常虫歯は下にあげた4つの要素が複雑にからみあってできる。 ① 歯 酸に対する抵抗力が一人ひとり違っているため、虫歯になりやすい人となりにくい人がいる。生まれつきの性質は変えられないが、改善できる事もある。表面のエナメル質は、唾液にふくまれるカルシウムやリン酸などを使って、ほんの少しずつ修復されているのだ。 ・唾液がいつも循環するように、口を開けっぱなしにして乾かさない! ・カルシウムやリン酸不足にならないよう、食事・運動に気をつける。 ② 糖質(特に砂糖) 細菌は砂糖を原料として、ネバネバする歯垢(プラーク)を作りだす。歯垢の中に住む虫歯菌は砂糖を分解して、酸を作る。その酸で歯の表面が溶けたのが虫歯だ。 ・なるべく砂糖をとらない。とる場合は賢くとる! ・食べたらすぐ歯をみがく。細菌は約5~10分で砂糖を分解しだす。 ③ 細菌 主な原因はストレプト・コッカス・ミュータンスという細菌。人間のお口には、必ずと言ってよいほど住んでいる。しかし数を減らす事はできるのだ。 ・歯ブラシをしっかり上手にかける。歯みがきとは、食べカスをとるというより細菌をとるためのものと認識する。 ・細菌が集まりすぎると石のように硬い「歯石」となる。そうなってしまったら歯みがきではとれないので、必ず歯医者さんでとってもらうこと! ④ 時間 砂糖が、いつまでも口の中にあると、細菌は酸を作り続け、歯は溶け続ける。また細菌は夜、人間が寝ている時に一番元気。 ・だらだら食べたり・飲み続けない! ・寝る前の歯みがきは、特にていねいにする。 結論としてやはり一番大切なのは歯みがきである。しかしみんなきちんとみがいているのに、ちゃんと歯垢が落とせていないのがモンダイ。もっと「科学の眼」を心にもって上手にみがけば、必ず虫歯になりにくくなる!

发表在 歯科機器情報 | 评论关闭

歯の健康の豆知識

歯を白くする 白い歯はやはり健康的な印象を与えることはみなさんもご承知のとおりですが、それを引き立てているのは健康的な薄いピンクの歯茎です。 この歯茎が黒っぽい変色をしている方にご紹介します。上のはぐきの色が、黒ずんでいるのはメラニン色素の沈着によるものなのです。特に女性の方はすごく気になっていますね。治療方法は、レーザー照射です。麻酔をしてレーザーを使って色素を蒸散させます。直後はレーザーの作用によって炭化されるため少し焦げたように見えます。それが徐々に綺麗な歯茎にかわってくるのです。   妊産婦の歯科治療 妊娠中はホルモンのバランスが崩れるので、むし歯や歯周病が進行しやすくなります。また、重度の歯周病は早産等の原因になることもありますので注意が必要です。女性ホルモンの分泌が増加することや、つわりで歯磨きが十分に行えないことがあります。未治療の虫歯があると、口の中の虫歯原因菌の数が多くなります。お母さんの口の中がきれいだと生まれてきた赤ちゃんに虫歯原因菌がうつりにくくなります。   矯正治療中のフラッシング 矯正治療中、もっとも気をつけなければならないことの一つに口腔衛生というものがあります。虫歯を作らないように歯磨きを徹底することです。歯の表面に矯正器具を接着させ、ワイヤーを通し針金やゴムでしばるのですからそりゃあ歯磨きしにくいですよね。 歯磨きが不十分だと食べ残しが矯正器具にくっついたままになり、時間が経つと粘り気がでてきます(プラークとよばれるものに変化)。そうなると磨いても磨いても磨き残しがでて、プラークの下が虫歯になってしまうという悲しい事態に陥ってしまうかもしれません。そうならないためには時間をかけて、正しいブラッシングをし、補助器具(タフトブラシやデンタルフロス)も利用することです。音波歯ブラシや電動歯ブラシもいいと思いますが、十分磨いたと錯覚して実はそれほど磨けていなかったということもあるようです。

发表在 健康話題 | 评论关闭

どうぶつの歯石除去

  犬や猫を飼っているいるあなたは動物の口腔ケアに関心していますか。動物は人間みたいに毎日歯磨きはしたりしませんので、歯石が付きやすく、それにより歯槽膿漏になり歯が抜け落ちたり口臭が出たりします。   歯石を取るため、普通人は歯科医院で歯石を取ってもらう時超音波スケーラーは欠かせない器具です。歯周病の予防・治療には是非とも必要な機械です。動物医院へ動物の歯石取ることが大事なのです。   動物病院に使っている超音波スケーラーは普通歯科用或いは家庭用超音波スケーラーとなっております。動物の歯石取りは全身麻酔をかけて行いますので、早く処置できるということは、麻酔の時間が短くなり、動物への負担が減るということなのです。(麻酔時間も約一時間がかかります。)超音波スケーラーを使って、頑固な歯石をきれいに落とせますし、口腔内や歯周ポケットを消毒液で洗浄することもできます。また、歯周ポケットが深い場合でも、超音波と水圧で歯周ポケット中の細菌や歯垢もきれいにできます。歯周治療に大いに役たちます器械です。   超音波スケーラーで歯石を取った後、ポリシングとフッ素コートをすることにより、歯石がつきづらくなります。(注意:ポリッシングとフッ素コートをしっかり行わないと歯石がつきやすくなり、逆効果になる場合もあります。)   歯周病呼ぼのため、一年1回スケーリングをお勧めします。  

发表在 健康話題 | 评论关闭

中国の歯医者

中国の歯医者は、フィリピンより安い。 以前フィリピンでブリッジを作ってもらった時には1500ペソ(7500円当時) だったが、中国では180元(2000円)です。 以前、マニラに行く飛行機の中で隣り合った人がフィリピンに歯を治療に行きます と言っていたので(確かに日本での治療費で交通費、滞在費全て足してもおつりがきます) こうゆう人には、お薦めです。 但し、歯医者の腕がピンキリで腕の良い歯医者を探すのが難しく、何処かの トラベルエージェントがツアーを組んでくれると、助かりますね。 旅行をして、尚且つ治療費を節約出来るのは これからの旅行の 重要な要素の1つではないでしょうか? 中国の歯医者2 前号で話が脱線してしまいましたので、中国の歯医者の話を続けます。 中国の歯医者は、治療を始める前に 使用する材料を選択するよう求められます。 歯1本につき幾らの材料を使うかです。 虫歯の治療と詰め物で、30、50,80.120、150元(治療代込み) が大まかな値段です。 ブリッジ(2本)180元は前号で報告しています。 中国では、殆どの歯医者が前金制で 型を取り 支払いを済ませて 出来るのを3日位待って装填となります。 日本の様に、毎日少しづつ治療をする様な事は無く 1回で治療は完了し 型を取るものは3日後位に再訪すればおしまいですので、 忙しい人には大変有難い、中国の歯医者です。 中国の歯医者3 中国では、歯医者の値段は材料の値段で決まる。 私が今まで罹った歯医者で、一番良いのが30代前後の女医の 歯医者で、日本の様に上下の歯の当りを目で確認しながら 処置してくれましたが、一番ぴったりあいました。 此処の所、処置済の歯の修理が必要らしく8本の歯の修理を 御願いしているところです。 此れに掛かる費用は、奥歯が5本で1%

发表在 健康話題 | 评论关闭